日記

高知みやげ

ヘアサロンに行ったとき、長年の付き合いのある美容師さん(高知出身)から 帰省のおみやげを頂きました。馬路村の七味唐辛子とミレーのビスケット。 七味唐辛子はゆずの香りがとても良かったです。 ビスケットはさくさくしてとても美味しく、...
日記

伊豆の花火

伊豆の伊東で行われた花火大会 (第69回按針祭 海の花火大会) へ行ってきました。 打ち上げ場所が湾の沖なので、湾岸ならどこからでも見えます。 今回は 伊東マリンタウン から鑑賞。 平日だったのでさほど混んでなく、 レストランや日帰り温泉...
日記

スーパーマリオメーカー

スーパーマリオメーカー というゲームが9/10に出るらしい。 マリオのステージを自分で作れるらしい。 これまたすごくやりたい。悩む。 1ブロックだけのスキマを作って、ノコノコの甲羅をその中に蹴り込んでみたい、 というのが小...
日記

スプラトゥーン

マイナビの記事 で読んだのだが スプラトゥーン というWiiUのゲームが大ヒットしてるらしい。 やってみたいなぁ~。 据え置き型のコンシューマゲーム機はスーファミまでで、 もう20年くらい触ってない。 でも遊べばきっと楽...
バリ旅行記 2014年

バリのイカン・バカール

イカン・バカールって何? イカン・バカール(ikan-bakar)とは、魚介類の炭火焼きです。 ジンバランのビーチ沿いには、イカン・バカールを楽しめるお店が並んでいます。 デワタ・カフェ 今回はジンバランの「デワタ・カフ...
バリ旅行記 2014年

バリのマッサージ

バリではマッサージ業が盛んです。 物価が安いので、日本より安く受けることができます。 女性はマッサージ目当てで行く人も多いようですね。 私はそんなに興味がなかったのですが、 奥さんに連れられて色々行ってきました。 マッサージ店 ...
バリ旅行記 2014年

バリの両替詐欺と対処法

バリ島で両替詐欺に遭いました(^_^; 被害に遭ってからお金を取り戻すまでの顛末です。 バリ島での両替詐欺はよくあるみたいです。 旅行へ行く方はご注意ください。 レートの良い両替所? 「バリのお金」のところでも触れているのです...
バリ旅行記 2014年

バリのお金

お金の種類 バリ島のお金(というよりインドネシアのお金)は、ルピアです。 左列の上から100,000ルピア、50,000ルピア、20,000ルピア、10,000ルピア、 中央列の上から5,000ルピア、2,000ルピア、1,0...
バリ旅行記 2014年

バリの水

水 水道の水は飲用には適しません。 (うがいするくらいなら可) ホテルにミネラルウォーターが置いてあると思いますので、それを飲みましょう。 また、ペットボトルのミネラルウォーターがコンビニで売っています。 500ミリリット...
バリ旅行記 2014年

バリの地理・気候

バリ島ってどこにあるの? バリ島がどこにあるか、ご存じでしょうか。 私は正直、「南のほうでしょ?」くらいしか知らず、 どこの国に所属しているのかも知りませんでした(^^;ゞ バリ島はインドネシアにあります。 ていうか私はインドネシア自体...