○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
2008/10/27号(毎週月曜発行)
@~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@
&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$
【ヘリクツの技術 Vol.140】●最初はポン
%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$☆?&%@$&
@~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~@
前号の発行部数:856部
バックナンバー:http://archive.mag2.com/0000187291/
お友達へ教える:http://www.mag2.com/m/0000187291.html
発行者のサイト:https://www.dorari.jp/herikutsu/
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■ごあいさつ
こんにちは、どらりです。
秋が深まってきて、鍋の美味しい時期になってまいりましたが、皆様如何お過ご
しでしょうか…(^-^*
それでは本日のヘリクツをどうぞ。
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■本日のヘリクツ ●最初はポン
さて、本日のヘリクツは「最初はポン」です。
まぁ、ヘリクツというよりは、一発ギャグネタ、なんですけど(^^;
ジャンケンするときよく、
「最初はグー、じゃんけんポン!」
てやりますよね。
最初にグーをみんなで出して、息を合わせてジャンケンするという。
そこで意表をついて、
●「最初はポン!」といってパーを出す
ことにより、強引に勝ってしまう、という技です(笑
例を見てみましょう。
A君「おいB、先週かした1000円返せ」
B君「いいよ。でもただ返すだけじゃツマンナイから、賭けしない?」
A君「は?」
B君「じゃんけんで俺が勝てば1000円はチャラ。お前が勝てば3000円払うわ」
A君「まじか。じゃぁそれで」
B君「よし、決まり! いくぞー」
A君「おう」
B君「●最初はポン!!」(A君はグーを出し、B君はパーを出す)
B君「やりー! 俺の勝ちー! じゃぁな」
A君「ちょっ!?・・待っ・・・!!」
はい、どうでしょう(^^;
「最初はグー」が身に染みているA君は、ついグーを出してしまい、そこでパー
を出したB君に負けてしまいました。
ほかにバリエーションとして、
「最初はパー」(→そのまま勝ち)
「出さなきゃ勝ちよ、ジャンケンポン」(→ポンで手をひっこめて勝ち)
などがあります。
ま、これらの技は、平たく言えば、
●単なるズル
ですが(^^;
「最初はポン」で実際に勝ちを認めさせることはできないと思いますが、うまく
使えば一発ギャグ的な効果を狙うことができるでしょう(^o^)/
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■本日のまとめ
●「最初はポン!」といってパーを出す
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■編集後記
先日友人たちと飲み屋で鍋を囲みました。モツ鍋だったんですけど、美味しいで
すね。それでふと思いましたが、家でモツ鍋ってあまりしないような。今度挑戦
してみたいと思います(^u^
今週も読んで頂きありがとうございます。また来週☆
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△
△
■発行情報
★登録・解除
・ヘリクツの技術
http://www.mag2.com/m/0000187291.html
※登録・解除の作業はご自身でお願いいたします。
★バックナンバー
・ヘリクツの技術 バックナンバー
http://archive.mag2.com/0000187291/
※こちらでも読めます↓(インデックスが一覧できます)
https://www.dorari.jp/herikutsu/
★発行者情報
・発行者:どらり(Dorari)
・E-Mail:info@dorari.jp
・サイト:https://www.dorari.jp/
★その他
・ご意見、ご感想など、お気軽にお寄せください☆
・相互紹介ポリシーはこちら↓
https://www.dorari.jp/herikutsu/sougoshoukai/
・当メルマガのコンテンツについて、無断転載・無断使用等はご遠慮ください。
Copyright (C) 2006-2008 Dorari, All right reserved.
○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△○□△