エスカレーターで片側を空けることの合理性

はじめに

2列のエスカレーターにおいて片側を空け、 一方は立ち止まり、一方は歩く、という習慣があります。

この習慣に対して、「危ないから立ち止まれ」という話があり、 市によっては条例制定などの動きもあるようです。

私も都心の駅などよく利用するので、 今回はこのことについて実感を基にして考察します。

エスカレーターで片側を空けることの合理性

そもそもなぜ、エスカレーターで片側を空けるようになったのか? ということですが、 以下のような背景があるためでしょう。

  • エスカレーターに立ち止まって乗ると遅い
  • 利用客には、急いでいる人と急いでいない人がいる
  • 急がない人は片側で立ち止まり、急ぐ人は反対側を歩くという棲み分けができた

私はこれ自体はある程度、合理的な習慣と言えると思います。 利用客が各自どれくらい急いでいるかはバラバラであり、 かつ同じ利用客でも急ぐ時と急がない時があるわけなので、 みんな状況に応じて止まって乗ったり歩いたりするわけです。

一律に「止まって乗れ」と呼びかけたところで一向に浸透しないのは、 2列で止まって乗ると不便になるからではないかと思います。

もはや「合理的なマナー」として浸透しているので、 大きな問題がなければ現状のままでよいのではと私は考えます。

よくある問題提起に対する考察

エスカレーター片側空けについて、 よくある問題提起について考察してみました。

エスカレーターを駆け下りたり駆け上がったりすると危ないのでは?

確かに「駆け上がったり」「駆け下りたり」したら危ないと思いますし、 それはやめるべきだと思います。

ただ、片側空けに批判的な記事などでは意図的に「駆け上がる」「駆け下りる」 という表現を使われているようですが、 実際、駆け上がったり駆け下りたりする人ってほとんどいないのではないでしょうか。

実態は、「階段のように普通に歩いて昇る」「階段のように普通に歩いて降りる」 人が大半です。

駆け上がりや駆け下りが危険なのはエスカレーターでも階段でも同じですし、 普通に昇り降りする分には階段もエスカレーターも大差はないでしょう。

したがって、この問題提起は実態からズレていると思います。

歩いていると緊急停止で転んで危ないのでは?

駆けてたら危ないと思いますが、 手すりに手を添えて普通に歩いている分には、 立ち止まって乗るのとあまり変わらないのではないでしょうか。

立っていても歩いていても、 すぐに手すりをつかめる状態かどうかが大事だと思います。

片側を歩く人にぶつかられて危ないのでは?

実際、そんなあからさまにぶつかるような人っているんでしょうか。 あるとしたら、立っている側が相当荷物がはみ出る状態で乗っているからではないでしょうか。

もともと2列分の幅があるので、 「歩くからぶつかる」のではなく、「はみ出てるからぶつかる」 が実態ではないでしょうか。

荷物が多いこともあると思うので、 はみ出るのがいけない、とは言いませんが、 ぶつかる理由を歩く人のせいにするのは違うかと思います。

歩きたければ階段を使えばいいのでは?

まぁこれは立ち止まり派が冗談半分で言っている感じがしますが(笑

そもそもエスカレーターで歩く人は、 「歩きたい」のではなく「急ぎたい」「早く移動したい」から エスカレーターで歩くわけです。

階段で歩く、エスカレーターで立ち止まる、エスカレーターで歩く、 の3つを比較すれば、 エスカレーターで歩くのが一番早く移動できる(しかもラク)ということになりますので、 階段を使えというのは解決策としてはズレてるわけです。

エスカレーターが片減りするのでは?

これはどうでしょうね。 片側空けのせいで故障したとか聞きませんし、 もともとそんなヤワな作りにはなっていないと思います。

もう数十年片側空けで使われているのだから、 そういう利用も想定内で設計されている(するべき)のではないでしょうか。

2列で立ち止まって乗った方が、多くの利用客を早く運べるのでは?

例えば「100人の利用客がいて、その100人全員を最速で移動させる」 というテーマならそうなります。

ただ、前述したように、駅などでは、 「急いでいる人」もいれば「急いでいない人」もいるわけです。

したがってこの全体最適化理論は個別事情を考慮しておらず、 合理性に欠けると言えます。

長いエスカレーターなどでは、片側だけ空きっぱなしが多く無駄では?

これは確かにそのとおりだと思います。 特に上りで長いエスカレーターなどで顕著ですね。 片側空けが最も非合理的になってしまうパターンです。

ただ、全体で見れば長いエスカレーターは多くないので、 これをもって一律に片側空けは非合理的とするのも違うと思います。

ではどうすればよいのか?

私は結局、現状維持で問題ないのではと思いますが、 何らか方策を取るのであれば、下記があると思います。

  1. 従来どおり片側空けを認める。そして歩くのはよいが、駆けるのは禁止。
  2. エスカレーターの速度を速くして、歩きを禁止して2列で乗る。エスカレーターで歩く人は急ぎたいのであって、歩きたいわけではないので、速ければ止まって乗る。
  3. どうしても立ち止まらせたいのであれば、1列のエスカレーターにする。ただこれは改修費用がかかるのと、スペースの利用が非効率的になる。また、やるなら速度も上げないと、移動手段として非効率的になる。

おわりに

エスカレーターの片側空けについて考察してみましたが如何でしたでしょうか。

現状に問題があるのであれば、 合理的な解決策に着地できるといいなと思います。

タイトルとURLをコピーしました