日記 号外? セミナーを受けに新宿まで行ってきました。 そしたら南口付近の駅前で産経新聞の号外が配られてました。 普段、チラシは一切無視する私ですが、 「なんだ、何か事件でもあったんか?」と思って受け取ると。 な、な、なんだってー!!!(゜Д゜... 2016.03.26 日記
日記 FP3級受験結果 FP3級受験結果 先日受験した3級FP技能検定の合格通知が届きました~(^o^) FP3級には学科(60点満点)と実技(100点満点)があり、 共に60%以上の得点で合格となります。 つまり、学科36点、実技60点、が合格ラ... 2016.03.04 日記
日記 宅建合格体験記 昨年受験した宅建士について、LECの合格体験記に掲載頂きました(^_^)v → 私めの体験記 (体験記一覧) これから宅建士を受験される方のために、 勉強方法や受験時のコツなんかも書いてみました。 ご参考までに… ちなみにうち... 2016.02.24 日記
日記 謎の振り込み 2015年度の確定申告準備を進めるため、 預金通帳をチェックしていたときのこと。 「クラブテイ」という謎の組織から5300円の振り込み があったことを発見。 何だこりゃ!? 今まで気づかなかったぞ。 しかも支払いではなく振り込みと... 2016.02.17 日記
Tips ネット検索の小技 はじめに インターネットが発達した現代、 ネットで検索することが多いと思いますが、 そのパフォーマンスを上げるちょっとした技を紹介してみたいと思います。 変換を考えずに検索 ネットで「ラーメン」を検索するとしましょう。 このとき、... 2016.01.29 Tips
コラム お金と感情の損得 はじめに 皆さんは「損得」って聞いたとき、何を思い浮かべますか? まぁ、普通はお金の損得(経済的な損得)を考えますよね。 でも私は、感情にも損得があると常々思っています。 世の中、お金の損得は見えていても、 感情の損得は見えていない... 2016.01.29 コラム
サイト情報 更新履歴 2015年 更新履歴 2015年 ※ 主要なもののみ。細かい更新の掲載は省略しております。 ※ コンテンツの作成日および更新日と、公開日は異なる場合があります。 2015/12/25 「画質の良いデジカメの選び方」 を... 2016.01.29 サイト情報
日記 FP3級を受験 ファイナンシャルプランナーの国家資格である、 「3級FP技能検定」 を受けてきました。 試験会場は新横浜の某専門学校。 新横浜は私が10歳くらいまで住んでいたところです。 今でこそだいぶ発展しましたけど、 私が子供の頃(1980年代)... 2016.01.24 日記
日記 登録者実務講習 昨年宅建士の資格を取りました関係で、 都道府県への宅建士登録に必要な登録者実務講習というものを受けるため、 新宿御苑前のアパホテルに泊まってきました。 講習ごときでなぜホテルに泊まったのかというと、 この講習は原則として遅刻厳禁、遅刻す... 2016.01.12 日記
日記 川崎大師へ初詣 帰省のおりに川崎大師へ初詣へ行ってきました。 初詣って、神社へ参拝するものだとばかり思っていたんですが、 川崎大師って神社ではなくお寺だったんですね!? 恥ずかしながら、行く途中で初めて知りました(笑 そうか…お寺だったのか… 神社好... 2016.01.04 日記