日記 燻製おせち 明けましておめでとうございます☆ 今年は、どらり謹製おせち…ならぬ「燻製おせち」を作ってみました。 ゆで玉子の燻製、ベーコンの燻製、ソーセージの燻製、 ゴーダチーズの燻製、タコの燻製、etc... ハイ、年末から燻製作りにはまって... 2016.01.01 日記
日記 燻製作り 年の瀬に、自家製燻製作りに初挑戦してみました! ソーセージとチーズを 桜のチップ で燻製に。 鍋は、蒸し物が作れる鍋があったので代用しました。 鍋底にアルミホイルを敷いて、燻製用チップをひとつかみ。 色つやをつけるためにスティッ... 2015.12.29 日記
Tips 画質の良いデジカメの選び方 はじめに 皆さん、デジカメってどういう基準で選んでますか? やっぱり「キレイな写真を撮りたい」、 つまり画質の良いカメラが欲しいという方は多いのではないでしょうか。 でも、メカに興味の無い方はスペック表(性能の一覧表)みても何が何だか分... 2015.12.25 Tips
Tips 白黒画像(影絵)の作り方 はじめに 2015年秋も深まる頃、2020年東京オリンピック開催に向けて、 オリンピックエンブレムが一般公募 されました。 私も応募しようと思って、パワポを駆使して一生懸命作ったんですが、 締め切り日を失念していて期限を過ぎてしまい... 2015.12.25 Tips
日記 らすた 私は高校生の頃から、横浜の 家系ラーメン が大好きです。 お気に入りの店はいくつかありますが、そのうちの一つが日吉にある「らすた」。 近所なのでちょくちょく通っております。 写真はスタンダードな「ラーメン」。 こないだ購入したスマホで撮... 2015.12.14 日記
日記 auからBIGLOBEへ 携帯を8年使ったauから BIGLOBE に変更しました。 いわゆる格安SIMスマホというやつです。 変更の理由はauの月額料金の高さ。 昔はもっと安かったのに、特にスマホになってから高止まりしてますよね。 「誰でも割」やら「スマ... 2015.12.06 日記
日記 宅建合格発表 先日受験した宅地建物取引士資格試験(2015年度)の合格発表が本日行われました。 合格番号の発表が、不動産適正取引推進機構 のサイトで行われ、同時に合格者には合格証の送付が行われます。 うちには本日昼頃、簡易書留で合格証書が届きました!... 2015.12.02 日記
日記 グリシン狂想曲 何年か前から、グリシンというアミノ酸のサプリを飲んでいます。 これを飲むと睡眠を改善する効果があり、寝起きがスッキリするんですよね。 知ったキッカケは、某食品メーカーの 「グ○ナ」 というサプリの広告でした。 「グ○ナ」には有効成分と... 2015.11.29 日記
Tips ネット時代のメディアリテラシー はじめに 「メディアリテラシー」なんて大層な言葉を使ってみましたが(笑) 21世紀に入り、インターネットが爆発的に普及したことで、 ネット上には様々な記事が溢れかえっていますが、 皆さんはどんなことに気を使って情報を得ていますか?... 2015.11.29 Tips